113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岸和田市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2019年06月18日

東岸和田駅の上下線とも高架開通し、道路を含めた周辺整備最終段階を迎えているところですが、かねてよりの懸案事項として、特急はるかを東岸和田駅にとめる件があります。  永野市長も、阪和線東岸和田立体交差事業建設期成同盟会の席上でステータスシンボルとして、特急はるかを東岸和田駅にとめようと訴えていましたが、現状はどのようになっているのかをお答えください。  

岸和田市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2019年06月18日

東岸和田駅の上下線とも高架開通し、道路を含めた周辺整備最終段階を迎えているところですが、かねてよりの懸案事項として、特急はるかを東岸和田駅にとめる件があります。  永野市長も、阪和線東岸和田立体交差事業建設期成同盟会の席上でステータスシンボルとして、特急はるかを東岸和田駅にとめようと訴えていましたが、現状はどのようになっているのかをお答えください。  

高石市議会 2019-03-29 09月26日-03号

従前から教育行政は、南海本線上下線完成する平成33年に問題解決に取り組むと答弁をいただいております。私は前々から、平成33年に開通したときから考えるのではなくて、平成33年にスタート、実施できるように今から計画・立案し、行動せなあかんと主張しています。年号が変わりまして、平成33年は令和3年です。今が令和元年ですので、あと2年で令和3年となります。もう待ったなしの時期が来ています。 

貝塚市議会 2018-11-29 11月29日-01号

都市整備部長溝端正雄) このたび、上下線ホームに設けられるエレベーターに関連いたしまして、ある程度の上屋は設置されるものと考えております。駅バリアフリー化にあわせて、引き続きJR西日本と協議してまいります。 ○議長田畑庄司) 藤原龍男市長。 ◎市長藤原龍男) JR東貝塚駅前整備、これは私が市長になったときからの念願でした。

貝塚市議会 2018-09-10 09月10日-01号

その計画では、JR東貝塚駅の海側に新たに改札口を設け、その改札口に設置されるエレベーター等上下線のそれぞれのホーム天王寺側に設置するエレベーター上空通路で結ばれるという計画でございます。 新たに改札口が設置されることから、当該地域であるJR用地本市公園用地の交換も含め、駅前広場基本計画を策定する必要があります。

枚方市議会 2018-09-03 平成30年9月定例月議会(第3日) 本文

まず、津田北町3交差点対策効果につきましては、第二京阪道路一般部で、上下線ともに朝のピーク時における渋滞区間の短縮が確認されております。長尾台3丁目交差点対策効果については、今年度、国において、効果検証が行われる予定と聞いております。  次に、杉1丁目交差点につきましては、東側右折レーンの延伸に向け、今後とも粘り強く用地取得に取り組んでいくと大阪府から聞いております。  

岸和田市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(本会議 第4日目) 本文 開催日:2018年06月22日

東岸和田駅が上下線とも高架化され、高架の下には新しく駐輪場交番ができますが、現状では東岸和田周辺公衆トイレがないので、高架下公衆トイレを設置してはと考えますが、見解をお答えください。  また、何回も質問をしていますが、依然として東岸和田周辺でのたばこポイ捨てが後を絶たない現状です。

岸和田市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(本会議 第4日目) 本文 開催日:2018年06月22日

東岸和田駅が上下線とも高架化され、高架の下には新しく駐輪場交番ができますが、現状では東岸和田周辺公衆トイレがないので、高架下公衆トイレを設置してはと考えますが、見解をお答えください。  また、何回も質問をしていますが、依然として東岸和田周辺でのたばこポイ捨てが後を絶たない現状です。

阪南市議会 2017-12-04 12月04日-01号

幸い国大阪府、南海電鉄のいち早い対応によりまして、11月23日には仮の橋脚を立ち上げ、橋桁をもとの位置に戻す仮復旧工事完成をし、上下線通常ダイヤの運転が再開されたところでございます。こうした迅速な対応に対し、先般、国へ出向き、国土交通大臣を初め、ご尽力を賜りました各政党議員皆様に直接御礼を申し上げてきたところでございます。 

岸和田市議会 2017-08-25 平成29年第3回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2017年08月25日

皆様ご存じのように、本年10月22日、日曜日にJR阪和線東岸和田付近高架化完成上下線が開業し、駅の東側西側、そして周辺が大きくさま変わりします。この駅が、他市や他国から訪れる方の玄関口として真っ先に見る風景であり、本市イメージに残ると思います。ゆえに、きれいなまちだな、また来たいなと思っていただける政策本市市民誇りを持って自慢できる政策が必要と思います。

岸和田市議会 2017-08-25 平成29年第3回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2017年08月25日

皆様ご存じのように、本年10月22日、日曜日にJR阪和線東岸和田付近高架化完成上下線が開業し、駅の東側西側、そして周辺が大きくさま変わりします。この駅が、他市や他国から訪れる方の玄関口として真っ先に見る風景であり、本市イメージに残ると思います。ゆえに、きれいなまちだな、また来たいなと思っていただける政策本市市民誇りを持って自慢できる政策が必要と思います。

茨木市議会 2017-07-12 平成29年北部地域整備対策特別委員会( 7月12日)

なお、本市内に設置されますパーキングエリアと申しますのは、上下線とも約1万8,000平米でございます。その中に駐車スペース、乗用車で換算いたしまして約200台の駐車場トイレ棟、それと休憩スペース整備されるものでございます。  次のトンネルでございますが、3つのトンネル上下線とも貫通をしております。また、5つ橋梁につきましても、上下線とも土木工事は完了しております。

茨木市議会 2016-12-21 平成28年市街地整備対策特別委員会(12月21日)

JRによる鉄道工事では、今年度、線路上下線内側線軌道の切りかえ工事が5月に完了し、7月には五反田橋梁改良工事により、桁下空頭高さが3メートルから3.8メートルに改良され、大型緊急車両大型バス等の通行が可能となり、防災性利便性の向上が図られました。  現在、駅舎部掘削工事駅舎築造工事に着手しております。  

茨木市議会 2016-12-21 平成28年北部地域整備対策特別委員会(12月21日)

市内5つ橋梁につきましては、下音羽橋下り線下音羽川橋の上下線それと忍頂寺高架橋下り線工事が完了しております。残りの安威川橋の上下線、下音羽橋上り線忍頂寺高架橋上り線佐保川橋上下線は、それぞれ下部工事が完了し、現在、上部工事施工中というふうに聞いてございます。  続きまして、資料右側、3番の新名神の関連事業についてでございます。  

箕面市議会 2016-12-20 12月20日-02号

これら工事用車両新御堂筋国道171号など広域幹線道路を走行するように計画していますが、新御堂筋上下線合わせて1日約6万台、国道171号は上下線合わせて1日約2万6,000台の交通量がありますので、工事用車両が加わりましても、交通に対する影響は限定的であると考えています。 以上でございます。 ○議長林恒男君) 11番 中井博幸君 ◆11番(中井博幸君) ありがとうございました。 

茨木市議会 2016-07-25 平成28年市街地整備対策特別委員会( 7月25日)

JRによる鉄道工事では、昨年度、駅舎橋梁部分の仮土留め工事桁設置工事等施工されるとともに、線路上下線内側線軌道の切りかえ工事に着手し、ことしの5月に完了したところであります。  今年度は、駅舎部掘削工事駅舎築造工事に着手し、平成29年度にはホーム駅舎整備上屋、内外装、昇降、改札設備等工事を行い、平成30年春に開業予定となっております。  資料右側をごらんください。  

茨木市議会 2016-06-20 平成28年建設常任委員会( 6月20日)

なぜかと言ったら、パーキングから、その茨木市の新しくできる菱ヶ谷、また、そういうような史料館が、もしもおりてきたら、通過接点であるそのパーキングから、茨木市にはこんなもんがあるんやなという発信ができて、また、それに対して茨木市で交通通過点だけじゃなしに、通過するところで、観光をしていただけるということで、どのようにそのパーキングから、それも上下線パーキングから、その菱ヶ谷歩道設置をされようとしているのか